シュノーケリング

シュノーケルは、マスクやシュノーケル、足ひれなどを着け、ウェットスーツを装着して、海面から水中を楽しむアクティビティです。泳ぎが苦手なひとでも大丈夫!
屋久島の海はウミガメに会える可能性も高く、トロピカルフィッシュ、小魚などをたくさん見ることができます。

実はダイビングスポットとしても楽しめる屋久島。
南から流れ込む黒潮の本流によって多くの魚が流れ込み、暖かい海流がサンゴ礁を育てるため、さまざまな魚やサンゴを見ることができます。
ダイビングのような本格的なアクティビティはもちろん、シュノーケリングであれば泳げない人でも屋久島の海の豊かさを楽しめます!

ガイドツアーも多数あり、半日(2時間程のプランもあり)でも楽しめます。
ツアーに装備は含まれることがほとんどなので、水着とタオルだけ準備していけば大丈夫です。

ちなみに、夏のアクティビティのように感じますが、10月・11月くらいまでは楽しむことができます。
また、海が穏やかであれば雨が降っていても問題なし。なので梅雨の時期でも大丈夫です!
(それ以降でも実施しているツアーもありますが、寒いかもしれませんね)

料金
半日コースだと、1人¥6,000のプランが多いようです。
他に、トレッキングなどとセットになったプランもあり。

主なスポット
一湊、春田、栗生

体験ツアーを探す

じゃらん