屋久島に行くには?
方法その1 交通と宿をそれぞれ予約
交通
飛行機
往復飛行機代 旅行1ヶ月前に飛行機のチケットを予約
東京から 40,000〜80,000円
大阪から 30,000〜60,000円
福岡から 30,000〜50,000円
鹿児島-屋久島 間の飛行機は、JALグループのみ運行してます。
鹿児島までは、LLC含め各路線あります。
詳細は「行き方」をチェック
宿
1泊あたりの宿泊費
ホテル(1泊2食) 15,000〜40,000円
民宿(1泊2食) 8,000〜10,000円
素泊まり(食事なし) 3,000〜5,000円
鹿児島からの交通を高速船利用の場合は、このパターンになると思います。
宿は、民宿の場合、素泊まり1泊4,000円位と安いところも多数
取り扱いのお宿が、予約サイトによって若干違うので、いくつか比較するのがオススメです!
- 宿の比較サイト
- TripAdvisor
- トリバゴ
- トラベルコ
- 宿の予約サイト
- すでに会員になっている人も多いと思うので、詳しくは割愛しますが、宿の取り扱いの有無や、価格もちょっと違っていたりするので、複数チェックするのが良いと思います。
*「屋久島」で宿泊検索した時に、対象件数多い順でご紹介 - 楽天トラベル(132件)
楽天会員の人なら割引あり - じゃらん(78件)
「遊び・体験」予約などあり、クーポン配布でお安くなります。 - Yahoo!トラベル(55件)
5/10のつく日、日曜で割引あり、Yahoo!プレミアム会員の場合、さらにお得になります。 - るるぶ(32件)
JTBが運営 - 一休.com(17件)独自の基準をクリアした厳選された施設のみ掲載、どちらかというと高級な宿が多い
- エクスペディア(69件)
アメリカに本社のある大手総合旅行予約オンラインサイト。屋久島旅行の場合は航空券付きプランはなし。 - Booking.com(ブッキングドットコム、48件)
アメリカの会社ブッキング・ホールディングスが運営。世界70カ国で展開されている世界最大手のオンラインサイト。 - Agoda(アゴダ、192件)
アジアを中心としたオンラインホテル予約を扱うサイト。現在はブッキング・ホールディングスのグループ。
方法その2 飛行機+宿のパッケージ
JALのダイナミックパッケージや、旅行サイトで宿泊+航空券がセットになったプランを利用します。
現地での観光は、現地ツアーに参加もしくはレンタカー/バスなどを利用する形です。
鹿児島-屋久島 間の飛行機は、JALのみ運行してます。
なので、旅行サイトでは、ANAではなくJALとのセットプランを利用してください。
主な予約サイト
- JALのダイナミックパッケージ
早期割引を使うと、かなりコストが抑えられることがあります。2ヶ月以上先など、長期的な旅行計画を立てられる場合はおすすめ
JALサイトへ- 楽天トラベル(JAL楽パック)
-
区間マイル50%と楽天ポイントがたまる
クーポンやセールを利用すると、お得例:「屋久島」で検索(90件/2021年1月時点)
楽天トラベルサイトへ - Yahoo!トラベル(国内宿泊+航空券)
-
https://travel.yahoo.co.jp/?sc_e=afvc_prm_other
例:「屋久島・口永良部島」で検索(50件/2021年1月時点)
Yahoo!トラベルサイトへ - じゃらん(じゃらんパック)
区間マイル50%とpontaポイントがたまる
クーポンやセールを利用すると、お得例:「屋久島」で検索(30件/2021年1月時点)
じゃらん検索ページへ- るるぶ
サービス終了、JTBの国内ダイナミックパッケージを利用
p>例:「東京都発屋久島・種子島・奄美大島の飛行機+ホテル利用ツアー」で検索(49件)
JTBサイトへ- 一休.com
- セットプランなし
飛行機を利用する場合、JALのダイナミックパッケージで航空券+宿を予約する方が、飛行機だけ予約するより安い場合もあります。
宿は全期間ではなく、滞在期間中1泊のみでもOKです。
<デメリット>
選べる宿の数が少なく、どちらかというと高級ホテルが多い
*宿を安く抑えたい人は、1泊のみにするか、別々に予約した方が安い場合もあります。
個人的な感想だと、JALパックより、旅行サイトのセットプランの方が安い場合が多いイメージです。
あと、宿泊だけだと予約できるけど、セットプランだと表示されない宿も複数あり。
ホテルなど、屋久島の中では中級〜高級宿の場合はセットプランで予約可能な場合が多いですが、民宿などだと対象外の場合があるので要確認です。
<裏技?>
セットプランで、初日もしくは最終日を鹿児島市内の宿で1泊で予約すると、飛行機往復代よりお得になる場合があります。
時間に余裕がある場合、鹿児島市内観光を1日追加するのもおすすめです。
<参考例>
・屋久島滞在4日で、宮之浦2泊/安房2泊など宿を変える場合
ダイナミックパッケージで宮之浦2泊を予約、安房は宿泊予約サイトで別途予約、など
・往復が同じ発着でなくてもOKなので、行きは東京ー屋久島、帰りは鹿児島ー東京、などでもOK
行きは東京ー屋久島、帰りは鹿児島ー東京、鹿児島で最終日1泊、のセットプランを予約、屋久島から鹿児島へは高速船を利用 など
方法その3 パッケージツアー(飛行機+宿、ツアー)
屋久島までの交通(飛行機、高速船)と、宿、現地ツアー(トレッキングなど)がセットになったプラン
大体3-4日のプランが多いようです。
各大手旅行代理店でも多数企画されています。
また屋久島(九州)に特化した代理店もあります。
ツアーに含まれる観光ポイントとして多いのは、「白谷雲水峡」「ヤクスギランド」
縄文杉のトレッキングは、1日観光になる
<メリット>
初心者には安心、悪天候時の手配なども不要
<デメリット>
個人手配より、割高
主な旅行代理店、予約サイト
- JAL国内ツアー(JALパック)
早期割引を使うと、かなりコストが抑えられることがあります。2ヶ月以上先など、長期的な旅行計画を立てられる場合はおすすめ
HP特集ページへ- H.I.S.
トレッキングツアー付きのプランが多い印象、ANAやLCC利用のツアーあり。ホテルクラスの宿のみ。
HP特集ページへ- オリオンツアー
提携宿は18、エリアおまかせのプランなどは安めの印象。四国(松山・高知)、名古屋、静岡発のプランあり。
HP特集ページへ- クラブツーリズム
タクシーやバスでの周遊プランあり、体力に自信のない人・年配者などにおすすめ。ワンランク上のプレミアムツアーあり
HP特集ページへ- 阪急トラベル
北海道/名古屋発着のプランあり。鹿児島発フリープラン2日間は、延泊可能。ホテルクラスの宿のみ。
HP特集ページへ- Jトリップ
宿は素泊まり民宿からホテルまでラインナップ。直行便のある空港からのプランのみ。航空券+ホテル1泊、延泊可能のプランあり。
HP特集ページへ