尾之間温泉
温泉オノアイダオンセン
![](https://i2.wp.com/yakushima.trip-lover.net/wp2021/wp-content/uploads/2020/12/onoaida2.jpg?fit=600%2C450&ssl=1)
熱めのお湯は地元でも有名
熱めのお湯が特徴の木造の集落営公衆温泉。
約350年ほど前に地元の漁師に鉄砲で撃たれた大ジカが傷を癒したと言い伝えられているそうです。
地元の人が、毎日のように通ってくるとのこと。お湯はかなり熱いです。
中は大きな湯船と、シャンプー用のシャワーがある程度。
湯船に周囲に座り、湯船から直接お湯を汲みつつ体を洗ってから入るスタイルです。(地元の人の真似をすると良いかも)
外に足湯あり。
石鹸なども置いていないので、要持参です。(受付での販売あり)
泉質:単純硫黄泉、源泉 約49℃
基本情報
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間1293
- 電話番号
- 0997-47-2872
- 営業
- 7:00~21:00(月曜午前休業)
- 料金
- 大人200円
- アクセス
- バス:「尾之間温泉入口」(No.98)から徒歩8分
車:宮之浦港から49分、屋久島空港から33分 - HP
- http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/cust-facility/1418/
情報は、公式サイトや鹿児島県の観光サイトなどを元に掲載していますが、最新の情報は施設等に直接お問い合わせください。